基本セット 2011 ゲームデーのお知らせ
さて、基本セット 2011 が発売されて一ヶ月が経とうとしています。一年間でいちばんカードの種類が多くなるこの時期は、みなさんの構築欲をかき立てる時期ではないでしょうか。
新エキスパンション発売一ヶ月後にやってくる世界規模のお祭りが、スタンダード構築で開催されるゲームデーです。基本セット 2011 ゲームデーは、来週末 8/14-15 に全国各地で開催されます。
- マジック:ザ・ギャザリング ゲームデー
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtgcom/events/gameday-facts
みんなが大好きなスタンダードということで、LMC Promoters では、千葉、蘇我の 2 会場で土日にかけてゲームデーを開催いたします。いつも遊びに来てくださる常連のあなたも、夏休みで帰省している最中のあなたも、基本セット 2011 ゲームデーチャンピオンを目指してみませんか?

LMC 千葉 289th - 基本セット 2011 ゲームデー 千葉大会
- 開催日
- 2010/08/14(土)
- トーナメント会場
- 千葉市民会館 特別会議室2
- (千葉市中央区要町1-1)
- 受付時間
- 9:30-10:20
- 参加費
- 1,000 円(U-18&女性:500 円割引・U-22 学生:300 円割引)
- フォーマット
- DCI 認定 スタンダード
- 予選:スイス 5~7 回戦
- 決勝:上位 8 人によるシングルエリミネーション 3 回戦
- 賞品
- 優勝者にゲームデー優勝認定証
- 上位 8 人に《分裂するスライム》フルアートフォイルプロモカードおよびブースターパック
- 参加賞として《リリアナの死霊》フルアートプロモカード
併催イベント- LMCextra - Legacy #39(レガシー)
- 受付時間
- 12:30-13:00
- 参加費
- 800 円(U-18&女性:500 円割引・U-22 学生:300 円割引)
- 上記にくわえて、LMC 参加者は 300 円割引いたします。
- フォーマット
- DCI 認定 レガシー
- スイス 4~6 回戦
- 賞品
- 上位 8 人にブースターパック
併催イベント- LMCextra - Extended #6(エクステンデッド)
- 受付時間
- 13:30-14:00
- 参加費
- 800 円(U-18&女性:500 円割引・U-22 学生:300 円割引)
- 上記にくわえて、LMC 参加者は 300 円割引いたします。
- フォーマット
- DCI 認定 エクステンデッド
- スイス 4~6 回戦
- 賞品
- 上位 8 人にブースターパック
会場の最寄り駅
- JR 総武線・内房線 千葉駅
- 本数が多くて便利です。JR の線路沿いに歩いて徒歩 10 分ちょっと。690m
- JR 総武本線・成田線 東千葉駅
- 乗り換えがかみ合えば。でも本数ない。徒歩 3 分くらい。250m
クルマで来る場合
- カーナビ用住所
- 千葉市中央区要町1-1
- 高速道路の降りる場所
- 東京方面から:幕張。一般道が混んでる場合は、その先千葉北か穴川で。
- 横浜方面から:湾岸習志野。一般道が混んでる場合は、その先千葉北か穴川で。
- 成田方面から:千葉北。宮野木が空いている場合は、その先穴川で。
- 房総方面から:松が丘
- 駐車場
- 左手に千葉市民会館を見ながら走って、通り過ぎてすぐにコインパーキングがあります。一日停めて 800 円。
LMC 蘇我 290th - 基本セット 2011 ゲームデー 蘇我大会
- 開催日
- 2010/08/15(日)
- トーナメント会場
- グローボ蘇我内 ホビーステーション
- (千葉市中央区川崎町1-34)
- 受付時間
- 10:20-10:50
- 参加費
- 1,000 円(U-18&女性:500 円割引・U-22 学生:300 円割引)
- フォーマット
- DCI 認定 スタンダード
- 予選:スイス 5~6 回戦
- 決勝:上位 8 人によるシングルエリミネーション 3 回戦
- 賞品
- 優勝者にゲームデー優勝認定証
- 上位 8 人に《分裂するスライム》フルアートフォイルプロモカードおよびブースターパック
- 参加賞として《リリアナの死霊》フルアートプロモカード
LMCフットサルサークル部活動
- 部活の時間
- 18:00-20:00
- 集合時間と場所
- 時間前に LMC 会場へ適宜
- 参加費
- フットサルコート使用料を参加者全員で割り勘
- 学生割引など適宜対応しています
- 備考
- mixi 公式コミュにトピックがありますので、気軽にご相談ください。
会場の最寄り駅
- JR 内房線 蘇我駅
- 駅からフクアリ方面へまっすぐ歩いて徒歩 10 分くらい。652m
- 蘇我駅西口からグローボへ向かう無料送迎バスが出ています。→ ハーバーシティ蘇我 シャトルバスのご案内
クルマで来る場合
- カーナビ用住所
- フクダ電子アリーナ / 千葉市中央区川崎町1-34
- 高速道路からのアクセス
- 館山道 蘇我IC → R357 で千葉方面へ → 詳細ルート
- 駐車場
- 800 台収容の無料駐車場があります。ジェフユナイテッド千葉のホームゲーム開催時は有料となりますが、当日店舗でごはんを食べたりドラフトしたりすれば、余裕でパスできます。
「メールでデッキ登録」サービス
- メール受付時間
- 両日とも、トーナメント受付終了 10 分前まで
- デッキ登録方法
- 以下のフォーマットで regist@lom.jp 宛にメールを送付してください。
- タイトル:
- 出場予定の大会名:デッキ登録
- 本文:
- DCI番号
- プレイヤー名
- 「メインデッキのリスト」「サイドボードのリスト」 (カード枚数 カード名称、の順で記載してください)
サイドイベント-フライトトーナメント
両日とも、メインイベントに参加されていない方に限り、フライトトーナメントに参加することができます。本戦の成績が振るわずに途中ドロップされた方や、朝が弱くて寝坊した方にも一日遊んでいただけるように、フライトトーナメントの受付はお昼過ぎより始まり夕方まで随時受け付けています。
フライトトーナメントは DCI 認定 8 人シングルエリミネーション、または 4 人の多人数戦となっています。賞品として、最新エキスパンションのブースターやプロモカード等を提供いたします。
個人フライト―ブースタードラフト
- 参加費
- 1,000 円
- 賞品
- 上位 2 名にプロモカード
8 人ブースタードラフトの優勝者は、秋に開催される LMC Draft Meister 2010 へ招待されます。LMC Draft Meister 2010 の詳細については、ファクトシートをご確認ください
個人フライト―構築戦
- 参加費
- 100 円
- 推奨フォーマット
- スタンダード
- 賞品
- 優勝者に 2 パック
推奨するフォーマットはスタンダードですが、レガシー、エクステンデッド、ブロック構築、ヴィンテージ、いずれも対応いたします。希望するプレイヤーが多ければ、スイストーナメントにすることもできます。気軽にご相談ください。
団体戦フライト―エルダードラゴンハイランダー
- 参加費
- 100 円
- 時間制限およびローカルルール
- 90 分
- エルダードラゴンハイランダールール 関西PE ver に準拠します
- 賞品
- 最後まで生き残ったプレイヤーに 1 パック、および次元カードか計略カード
- 備考
- プレインチェイスを持参された場合、利用いただいてかまいません。
団体戦フライト―グループゲームドラフト(GGD)
- 参加費
- 1,400 円
- 賞品
- 最後まで生き残ったプレイヤーに 1 パック、および次元カードか計略カード
- 備考
- プレインチェイスを持参された場合、利用いただいてかまいません。
団体戦フライト―アーチエネミー
- 参加費
- 100 円
- 使用するデッキ
- スタンダード/レガシー/EDH を推奨します
- スキームデッキは主催者側より貸し出しますが、持ち込み歓迎します。
- 賞品
- アーチエネミーが勝利: アーチエネミーにブースター 1 パック、および次元カードか計略カード
- アーチエネミーが敗北: 勇者側にブースター 1 パック、および全員にプロモカード
- 備考
- プレインチェイスを持参された場合、利用いただいてかまいません。
みなさんのご参加をお待ちしております!