アラーラの再誕プレリリーストーナメント千葉大会報告
4/25 に千葉市民会館で開催されたアラーラの再誕プレリリーストーナメントは、あいにくの悪天候にもかかわらず、シールドが 69 人、オープンデュエルが 4 人、ドラフトが 4 卓とおおいに賑わったイベントとなりました。
そういえば、前回コンフラックスのときも豪雨に泣かされたなあ、なんて思い出しながら、雨の中をドライブして千葉へ向かった主催者です。あんまり雨が強くて湾岸線が混んでいたので、アクアラインで川崎から木更津へ抜けて千葉へ、というルート。最近アクアラインが土日 1,000 円になったので、たいへんありがたいですね。
賑わったといえば、なんと新規カードの発行枚数が 6 枚でした。全体の参加人数を考えると、この枚数に驚きました。同じ高校の友人同士で連れ立って遊びに来てくれたみたいですが、そのうちの一人が、午前シールドの決勝ドラフトに進出していて、友人たちが大はしゃぎしていました。「認定大会に参加するのが初めて」「シールド戦をやるのが初めて」「シールドデッキを組むのも初めて」「もちろんドラフトも初めて」という、初めてづくしだったみたいです。
彼のサクセスストーリーは、「とりあえず組んだデッキで対戦する」「対戦した相手にデッキ構築にアドバイスしてもらう」「デッキを組み替える」「デッキがだんだん強くなる」というプロセスをたどって、気がつけばプレイオフ進出していたみたいです。
彼が勝っていたことに、本人はもちろん、友だちも喜んでいたようで、これを機に構築にも手を出してくれたらいいなあと、いち主催者は思うのでした。
デッキ登録をしないイベントのカジュアルさと醍醐味を知った一日でした。
プレリリーストーナメント全勝者紹介
千葉大会では、決勝ドラフトのある午前シールド戦、スイスのみの午後シールド戦という二つの個人シールド戦を開催しました。それぞれのトーナメントで優勝したお二人を写真でお伝えしたいと思います。今回はおめでとうございました。
これからもマジック:ザ・ギャザリングを楽しんでください!

