LMC 代々木 205th 結果
2/28 に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された LMC 代々木 205th(兼 Finals 2009 ゲートウェイ予選)は、参加者 78 人によるスタンダード構築・スイス 7 回戦+決勝シングルエリミネーション 3 回戦で行なわれ、増野良輔(茨城)がチャンピオンとなり、Finals 2009 地区予選の Bye 1 を獲得しました。
ミスター LMC ここにあり――。
「魔王」と「番人」がプロツアー京都へ参加のため不在していた代々木を制したのは、LMC といえばこの男の、増野良輔でした。
ここ最近、若手の台頭に押されて勝利から遠ざかっていた増野でしたが、久しぶりに決勝ラウンドに強い彼の姿を見ることができました。取られてしまったアドバンテージをひっくり返す神がかったドローも相まって、今期 2 勝目を挙げたのでした。
みんなに期待されているからこそ、名前が読み上げられるとブーイングが当たり前のように飛んでくる LMC の元祖いじられキャラ、増野。はたして、彼はポイントレースで遙か前をひた走る若手たちの前に躍り出ることができるでしょうか。
奇しくも、次回の LMC は増野が“もっとも得意とする”シールド戦です。強い初代ミスターの姿を期待しつつ、次回もみなさまのご来場をお待ちしております。
Standing | Player | Prefecture | Points | OPM% | Deck |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宮本寛弥 | 蘇我 | 19 | 63.9456% | 復讐ヒバリ |
2 | 市原裕也 | 東京 | 18 | 57.0748% | キスキン |
3 | 増野良輔 | 黄門 | 18 | 47.6190% | 緑黒エルフ |
4 | 中道大輔 | 埼玉 | 16 | 66.1678% | 白赤トークン |
5 | 菅谷裕信 | 千葉 | 16 | 61.9048% | 白赤ビート |
6 | 日下部修一 | 地下 | 16 | 60.3175% | レッドデックウィン |
7 | 福本浩明 | 東京 | 16 | 54.0590% | 復讐ヒバリ |
8 | 阿部多聞 | 神奈川 | 15 | 67.7551% | 復讐ヒバリ |
9 | Takeda, Harunobu | 15 | 60.2721% | ||
10 | Ushikubo, Kenichi | 15 | 54.9433% | ||
11 | Fujiwara, Takashi | 15 | 53.4014% | ||
12 | Hayashi, Takatomo | 15 | 52.3810% | ||
13 | Ishitsuka, Hiroyuki | 13 | 65.3061% | ||
14 | Hirabuki, Tomo | 13 | 60.3175% | ||
15 | Ooaku, Shinici | 13 | 53.8095% | ||
16 | Matsuda, Tomohiro | 13 | 43.3107% | ||
17 | Ichikawa, Takayoshi | 12 | 61.2245% | ||
18 | Yamagishi, Fumiyuki | 12 | 57.1429% | ||
19 | Yamazaki, Yuki | 12 | 55.5556% | ||
20 | Saishu, Hiroaki | 12 | 51.2472% | ||
21 | Narimatsu, Hiroshi | 12 | 50.4535% | ||
22 | Shirataka, Masaru | 12 | 50.0454% | ||
23 | Hagiwara, Noriyuki | 12 | 49.9320% | ||
24 | Komatsu, Satoshi | 12 | 45.2381% | ||
25 | Yoshimori, Sho | 12 | 44.2177% | ||
26 | Yanagida, Yuya | 11 | 54.1950% | ||
27 | Ikeda, Akio | 10 | 61.3333% | ||
28 | Watanabe, Ryuji | 10 | 60.8844% | ||
29 | Yanagi, Yusuke | 10 | 60.1852% | ||
30 | Nakamura, Keisuke | 10 | 60.0000% | ||
31 | Kitagawa, Norio | 10 | 50.9259% | ||
32 | Kodama, Hironori | 10 | 50.2721% | ||
33 | Kyo, Ifu | 9 | 66.6667% | ||
34 | Higashioka, Tetsuya | 9 | 64.0000% | ||
35 | Dan, Akira | 9 | 58.6667% | ||
36 | Suzuki, Taiki | 9 | 55.1020% | ||
37 | Yamauchi, Takashi | 9 | 53.8889% | ||
38 | Suzuki, Tetsuya | 9 | 53.4014% | ||
39 | Hayakawa, Izumi | 9 | 49.7732% | ||
40 | Yabuki, Shunichi | 9 | 47.2222% | ||
41 | Tabe, Keita | 9 | 44.2857% | ||
42 | Date, Hiroshi | 9 | 44.0000% | ||
43 | Miura, Yoshizumi | 9 | 42.1958% | ||
44 | Hasegawa, Baku | 9 | 41.0884% | ||
45 | Kobayashi, Tatsuumi | 8 | 42.5926% | ||
46 | Takashima, Yuhei | 7 | 55.9259% | ||
47 | Hase, Shun | 7 | 51.0204% | ||
48 | Miyazaki, Ryohei | 7 | 49.3333% | ||
49 | Mishima, Hideo | 7 | 48.9796% | ||
50 | Iwasaki, Shun | 7 | 46.2585% | ||
51 | Tsuruta, Yoshiaki | 6 | 58.6667% | ||
52 | Horiuchi, Makoto | 6 | 57.2222% | ||
53 | Ideue, Tetsuya | 6 | 54.6667% | ||
54 | Seki, Kazuhiko | 6 | 54.6667% | ||
55 | Masubuchi, Kei | 6 | 50.9259% | ||
56 | Sato, Takamasa | 6 | 48.0000% | ||
57 | Uchida, Kenji | 6 | 47.9167% | ||
58 | Yamakawa, Youichiro | 6 | 46.6667% | ||
59 | Togashi, Shunsuke | 6 | 42.7211% | ||
60 | Akahoshi, Jun | 6 | 40.5442% | ||
61 | Sekiguchi, Naoto | 6 | 39.8639% | ||
62 | Hirose, Daichi | 3 | 68.7500% | ||
63 | Hara, Yousuke | 3 | 66.6667% | ||
64 | Saito, Keiichiro | 3 | 66.6667% | ||
65 | Hamada, Takahiro | 3 | 60.4167% | ||
66 | Sakamoto, Masatoshi | 3 | 58.3333% | ||
67 | Oikawa, Mutsuki | 3 | 55.3333% | ||
68 | Minamimura, Yukihiro | 3 | 44.4444% | ||
69 | Odaka, Ryota | 3 | 44.4444% | ||
70 | Kawanishi, Akio | 3 | 44.4444% | ||
71 | Kurihara, Daisuke | 3 | 42.3810% | ||
72 | Sasamoto, Yuko | 3 | 41.8519% | ||
73 | Tosaka, Jun | 3 | 39.8148% | ||
74 | Kuramachi, Takashi | 3 | 38.7755% | ||
75 | Sasaki, Yuki | 3 | 38.6667% | ||
76 | Kabeshita, Yoshito | 1 | 48.1481% | ||
77 | Arakawa, Yasuaki | 0 | 75.0000% | ||
78 | Takagi, Takayuki | 0 | 44.4444% |

Prefecture | Person |
---|---|
東京 | 24 |
千葉 | 21 |
埼玉 | 11 |
神奈川 | 11 |
栃木 | 4 |
茨城 | 3 |
福島 | 2 |
宮城 | 1 |
山梨 | 1 |
U-22 | 6 |
U-18 | 3 |
Deck Type | Qty | Top 8 |
---|---|---|
緑黒エルフ | 7 | 1 |
復讐ヒバリ | 6 | 3 |
フェアリー | 6 | |
エスパー=グリクシスコントロール | 5 | |
キスキン | 4 | 1 |
レッドデックウィン | 4 | 1 |
白赤トークン | 3 | 1 |
ジャンドビッグマナ | 3 | |
ブライトニング | 3 | |
親和エルフ | 3 | |
白黒トークン | 2 | |
スワン | 2 | |
トースト | 2 | |
ドラン | 2 | |
ナヤビート | 2 | |
プレインズウォーカーコントロール | 2 | |
リアニメイト | 2 | |
緑白ビート | 2 | |
白赤ビート | 1 | 1 |
エスパー=オベリスク | 1 | |
エスパービート | 1 | |
グリクシスコントロール | 1 | |
黒赤コントロール | 1 | |
黒白ビート | 1 | |
シャーマン | 1 | |
ジャンド=バントビッグマナ | 1 | |
ジャンドコントロール | 1 | |
ジャンドハスク | 1 | |
白赤ヒバリ No Ajani | 1 | |
ターボフォグ | 1 | |
バントビート | 1 | |
バントヒバリ | 1 | |
緑青ドルイド | 1 | |
ランデス | 1 | |
黒赤ビート | 1 | |
白赤キスキン | 1 |

準々決勝: 宮本寛弥 2 - 1 阿部多聞 菅谷裕信 0 - 2 中道大輔 増野良輔 2 - 0 日下部修一 福本浩明 2 - 1 市原裕也 準決勝: 宮本寛弥 0 - 2 中道大輔 増野良輔 2 - 1 福本浩明 決勝: 中道大輔 1 - 2 増野良輔
Junjo-karen na Thoughtseize da! - Masuno Ryosuke / LMC Yoyogi 205 *Champion* | |
---|---|
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves 4 狼骨のシャーマン/Wolf-Skull Shaman 4 レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher 4 傲慢な完全者/Imperious Perfect 4 護民官の道探し/Civic Wayfinder 2 茨森の模範/Bramblewood Paragon 2 叫び大口/Shriekmaw |
2 蔓延/Infest 2 思考の粉砕/Mind Shatter 2 眼腐りの終焉/Eyeblight's Ending 3 雲打ち/Cloudthresher 2 残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap 2 くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique 2 叫び大口/Shriekmaw |
Kitabayashi Deck Lose - Nakamichi Daisuke, designed by Kitabayashi Nobuyuki / LMC Yoyogi 205 *Finalist* | |
---|---|
4 運命の大立者/Figure of Destiny 4 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks 4 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander 3 イーオスのレインジャー/Ranger of Eos 3 モグの狂信者/Mogg Fanatic 1 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender 1 目覚ましヒバリ/Reveillark |
1 忘却の輪/Oblivion Ring 3 火山の流弾/Volcanic Fallout 2 つっかかり/Lash Out 1 流刑への道/Path to Exile 1 苦悩火/Banefire 1 軍部政変/Martial Coup 1 神の怒り/Wrath of God 3 大爆発の魔道士/Fulminator Mage 1 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender 1 目覚ましヒバリ/Reveillark |
Hakanaku mo Towa no Kanashi - Miyamoto Hiroya / LMC Yoyogi 205 *Top 4* | |
---|---|
4 モグの狂信者/Mogg Fanatic 4 運命の大立者/Figure of Destiny 4 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid 4 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander 3 イーオスのレインジャー/Ranger of Eos 3 目覚ましヒバリ/Reveillark |
3 耳障りな反応/Guttural Response 3 神の怒り/Wrath of God 2 苦悩火/Banefire 3 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender 3 静月の騎兵/Stillmoon Cavalier 1 炎族の先触れ/Flamekin Harbinger |
祝・第二期決定!ストライクウィッチーズ「小島じゃないから大丈夫だもん!」 - Fukumoto Hiroaki / LMC Yoyogi 205 *Top 4* | |
---|---|
4 運命の大立者/Figure of Destiny 4 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid 3 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks 3 イーオスのレインジャー/Ranger of Eos 3 目覚ましヒバリ/Reveillark 2 モグの狂信者/Mogg Fanatic 2 残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap 2 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander 1 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender |
4 天界の粛清/Celestial Purge 3 神の怒り/Wrath of God 3 耳障りな反応/Guttural Response 1 糾弾/Condemn 2 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender 1 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander 1 目覚ましヒバリ/Reveillark |
Kithkin Meteor Shower - Ichihara Yuya / LMC Yoyogi 205 *Top 8* | |
---|---|
4 運命の大立者/Figure of Destiny 4 ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart 4 皺だらけの主/Wizened Cenn 4 メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain 4 雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger 2 萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege 1 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender 1 イーオスのレインジャー/Ranger of Eos |
2 黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane 3 忘却の輪/Oblivion Ring 1 民兵団の誇り/Militia's Pride 1 流刑への道/Path to Exile 3 静月の騎兵/Stillmoon Cavalier 3 目覚ましヒバリ/Reveillark 2 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender |
Poppippo- - Sugaya Hironobu / LMC Yoyogi 205 *Top 8* | |
---|---|
4 運命の大立者/Figure of Destiny 4 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid 4 メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain 3 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander 2 残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap 2 目覚ましヒバリ/Reveillark 2 モグの狂信者/Mogg Fanatic 1 イーオスのレインジャー/Ranger of Eos |
3 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant 3 無秩序の点火/Ignite Disorder 2 神の怒り/Wrath of God 1 流刑への道/Path to Exile 3 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender 3 静月の騎兵/Stillmoon Cavalier |
Eringi - Kusakabe Shuichi / LMC Yoyogi 205 *Top 8* | |
---|---|
4 運命の大立者/Figure of Destiny 4 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental 4 ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang 4 よろめく死体/Shambling Remains |
4 恐怖/Terror 3 悪意に満ちた幻視/Spiteful Visions 3 無秩序の点火/Ignite Disorder 1 死の印/Deathmark 4 復讐の亜神/Demigod of Revenge |
WR Lark - Abe Tamon / LMC Yoyogi 205 *Top 8* | |
---|---|
4 モグの狂信者/Mogg Fanatic 4 運命の大立者/Figure of Destiny 3 イーオスのレインジャー/Ranger of Eos 3 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid 3 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander 2 目覚ましヒバリ/Reveillark 1 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender |
2 忘却の輪/Oblivion Ring 4 火山の流弾/Volcanic Fallout 4 神の怒り/Wrath of God 1 流刑への道/Path to Exile 1 苦悩火/Banefire 3 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender |

みやけんのひとりごと:鍋いいよ鍋
イベント終了後、最後まで残っていたプレイヤーと部屋の撤収作業をしまして。そのまま 20 人くらいで夜の参宮橋へお出かけして、軽く打ち上げしてきました。二手に分かれて、自分は居酒屋組へ。具体的には増野さんの祝勝会的な。
すき焼き、鴨鍋、ぶり鍋、しゃぶしゃぶ、という 4 つの鍋をオーダーしたんですが。いや、鍋はいいですね。もうすぐシーズンが終わりかと思うと、たいへん残念でなりません。
そういえば、増野さん、アイスごちそうさまでした。
みやけんのひとりごと:Finals のブランド力
プロツアーの裏番組だったり、地元千葉で別のゲートウェイ予選があったりで、まったり進行になるかと思いきや、ふたを開けてみれば遠征組を多数含む参加者 78 人。LMC に初参加の人が、なんと 22 人。4 人に 1 人は LMC に初めて参加していただけたわけで、あらためて Finals というブランドの力を思い知らされました。
今年の Finals 予選について、有志のおかげで「Bye は重複しない」ということはわかりましたが、ほかにも不明なことはたくさんあります。「予選は何回出られるの?」「参加証明カードはいらないの?」(必要だといわれてもいまさら配れませんけど)「Bye は何回でも使っていいの?」などなど。そのへん、これから明らかになっていくことを期待したいです。
ともあれ、一ヶ月間盛り上がった、Finals ゲートウェイ予選もこれでおしまい。次は Limits ゲートウェイ予選が同じシステムで始まるようです。こちらも同様に盛り上がるといいなあ。