Lunatic Moon Convention 161st 結果
5/18 に千葉市民会館で開催された Lunatic Moon Convention 161st は、参加者 65 人によるスタンダード構築・スイス 7 回戦+決勝シングルエリミネーション 3 回戦で行なわれ、増野良輔(茨城)がチャンピオンとなりました。
「増野さん、プレイオフに入ってから引きがチートなんすよ」
観戦しているギャラリーからそんな感想が漏れてきました。筆者自身、増野さんには「生息条件(LMC プレイオフ)」なんて書かれているような気がします。実際、スイスラウンドを 1-1-1 という背水の陣でスタートして、そのまま最後までサブマリン的に勝ち上がってきたのですから。
それにしても、最近の増野さんの勝ちっぷりは異常です。今シーズン 12 回参戦して 7 回プレイオフを経験し、今回で 4 勝目。勝率 3 割です。強すぎる。だれか止めてください。プレイヤーレースでは、2 位にダブルスコアをつけてぶっちぎりの独走態勢です。
怒濤の 5 週連続開催も終了しまして、来週末にはプロツアー・ハリウッドが開催されるわけですが、今回はハリウッド参加組の活躍が目立ちました。プレイオフに 4 人が名を連ねていますし、スイスラウンドを 2 位で終えてドロップした三田村和弥(千葉)も加えれば 5 人と言ってもいいでしょう。
彼らのプロツアーでの活躍を期待したいですね。願わくば、凱旋帰国したあとには祝勝会を。
さて、そんなプロツアー帰りの強すぎる増野さんがボスキャラとして君臨するであろう次回の LMC は、月末の土曜日 5/31 開催です。翌日には日本選手権千葉予選も控えていますし、なんと午後から LMC があったりします。連続開催とかアホですね(笑) そんなアホに付き合ってくださるみなさんがステキです! 前日は調整がてら、翌日は日本選手権を目指して、参加してみてはいかがでしょうか。
合い言葉は「また再来週」。次回もみなさまのご参加をお待ちしております。
決勝戦のビデオレポート
決勝戦で戦っていた二人が二人ともプロツアー・ハリウッドに参戦されるということで。応援の意味もかねて、決勝戦のビデオレポートを完成させました。
いや、前回投稿してからもう半年が過ぎてるんですけどね……。
お楽しみいただければこれ幸い。
Standing | Player | Prefecture | Points | OPM% | Deck |
---|---|---|---|---|---|
1 | 齋藤友晴 | 東京 | 21 | 62.2449% | 緑黒エルフ |
2 | Mitamura, Kazuya | 16 | 68.3673% | ||
3 | 高杉遼太 | 千葉 | 16 | 64.0136% | 青黒フェアリー |
4 | 田村洋平 | 千葉 | 16 | 60.2041% | ヒバリブリンク |
5 | 菅野将 | 千葉 | 16 | 58.7075% | 青黒フェアリー |
6 | 金澤貴臣 | 千葉 | 16 | 57.6190% | ヒバリブリンク |
7 | 増野良輔 | 茨城 | 16 | 53.0952% | 緑黒エルフ |
8 | 桜井光 | 千葉 | 15 | 54.4218% | 青黒フェアリー |
9 | 彌永淳也 | 東京 | 15 | 53.8095% | 青黒フェアリー |
10 | Koyama, Masashi | 15 | 53.7415% | ||
11 | Suzuki, Taiki | 15 | 48.6395% | ||
12 | Kanazawa, Ayanobu | 15 | 45.2381% | ||
13 | Kusakabe, Shuichi | 15 | 44.2177% | ||
14 | Sato, Katsuya | 13 | 54.4218% | ||
15 | Hirayama, Daisuke | 12 | 60.2041% | ||
16 | Osada, Masahiro | 12 | 59.5918% | ||
17 | Ueta, Atsushi | 12 | 56.8027% | ||
18 | Ohta, Yusuke | 12 | 52.0408% | ||
19 | Mihara, Makihito | 12 | 51.3605% | ||
20 | Akiyama, Takashi | 12 | 51.0204% | ||
21 | Manzawa, Toshihiko | 12 | 47.2109% | ||
22 | Yoshimori, Sho | 12 | 45.9184% | ||
23 | Watabiki, Takahito | 10 | 61.2245% | ||
24 | Kaneko, Hiroto | 10 | 51.0204% | ||
25 | Saishu, Hiroaki | 10 | 41.0884% | ||
26 | Oikawa, Masafumi | 9 | 65.7407% | ||
27 | Sato, Kanata | 9 | 64.4898% | ||
28 | Tabe, Keita | 9 | 64.0000% | ||
29 | Bando, Junichiro | 9 | 58.4354% | ||
30 | Terashita, Akihiro | 9 | 57.4074% | ||
31 | Sugaya, Hironobu | 9 | 56.6667% | ||
32 | Imamura, Hirotaka | 9 | 53.7415% | ||
33 | Fujie, Kouji | 9 | 49.7279% | ||
34 | Takagi, Takayuki | 9 | 49.4444% | ||
35 | Yamamoto, Sadaaki | 9 | 46.5986% | ||
36 | Oka, Keiji | 9 | 43.6508% | ||
37 | Goto, Kousuke | 7 | 62.6667% | ||
38 | Haze, Takashi | 7 | 45.3333% | ||
39 | Higashioka, Tetsuya | 7 | 42.0408% | ||
40 | Ishii, Taisuke | 6 | 70.8333% | ||
41 | Suzuki, Akiyoshi | 6 | 64.5833% | ||
42 | Ito, Atsushi (CB) | 6 | 60.4167% | ||
43 | Sasahara, Yasufumi | 6 | 54.8148% | ||
44 | Yanagida, Yuya | 6 | 54.6667% | ||
45 | Kase, Masahito | 6 | 53.1481% | ||
46 | Miyamoto, Hiroya | 6 | 46.6667% | ||
47 | Takeda, Harunobu | 6 | 45.8730% | ||
48 | Suzuki, Masahiro | 6 | 44.5578% | ||
49 | Okada, Kou | 6 | 41.8367% | ||
50 | Sadahiro, Masashi | 5 | 39.5833% | ||
51 | Akahoshi, Jun | 4 | 39.4444% | ||
52 | Matsuyama, Satoshi | 3 | 66.6667% | ||
53 | Hagiwara, Noriyuki | 3 | 66.6667% | ||
54 | Fujisawa, Takashi | 3 | 58.3333% | ||
55 | Sugimoto, Shigeki | 3 | 56.2500% | ||
56 | Okamoto, Masahiro | 3 | 52.0833% | ||
57 | Mizoguchi, Yoshikatsu | 3 | 52.0833% | ||
58 | Ooishi, Kenji | 3 | 52.0833% | ||
59 | Ueki, Junichi | 3 | 50.0000% | ||
60 | Kadota, Shinichi | 3 | 44.4444% | ||
61 | Yamano, Tatsuto | 3 | 43.7500% | ||
62 | Asakura, Takumi | 0 | 50.0000% | ||
63 | Endo, Akiteru | 0 | 44.4444% | ||
64 | Watanabe, Ryuji | 0 | 44.4444% | ||
65 | Fujisawa, Masashi | 0 | 37.5000% |

Prefecture | Person |
---|---|
千葉 | 45 |
東京 | 8 |
神奈川 | 7 |
茨城 | 4 |
埼玉 | 1 |
U-22 | 12 |
Deck Type | Qty | Top 8 |
---|---|---|
緑黒エルフ | 15 | 2 |
ヒバリブリンク | 10 | 2 |
フェアリー | 8 | 4 |
黒コントロール | 5 | |
ビッグマナ | 4 | |
バーン/スライ | 3 | |
青白コントロール | 3 | |
ドラン | 3 | |
緑白エルフ | 3 | |
緑白コントロール | 2 | |
フィッシュ | 2 | |
赤黒ゴブリン | 1 | |
ラック | 1 | |
マネキン | 1 | |
ドラゴンストーム | 1 | |
ボロスビート | 1 | |
突撃の地鳴り | 1 | |
クロックパーミ | 1 |

準々決勝: 齋藤友晴 1 - 2 彌永淳也 金澤貴臣 2 - 0 菅野将 田村洋平 1 - 2 増野良輔 桜井光 1 - 2 高杉遼太 準決勝: 彌永淳也 2 - 1 金澤貴臣 増野良輔 2 - 1 高杉遼太 決勝: 彌永淳也 1 - 2 増野良輔
Elves - Masuno Ryosuke / LMC161 *Champion* | |
---|---|
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves 2 ボリアルのドルイド/Boreal Druid 4 狼骨のシャーマン/Wolf-Skull Shaman 4 レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher 4 傲慢な完全者/Imperious Perfect 4 タルモゴイフ/Tarmogoyf 2 護民官の道探し/Civic Wayfinder 2 叫び大口/Shriekmaw |
3 思考囲い/Thoughtseize 2 原初の命令/Primal Command 2 ハリケーン/Hurricane 1 リリアナ・ヴェス/Liliana Vess 3 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks 2 雲打ち/Cloudthresher 2 叫び大口/Shriekmaw |
Faerie - Iyanaga Junya / LMC161 *Finalist* | |
---|---|
4 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite 4 霧縛りの徒党/Mistbind Clique 3 羽毛覆い/Plumeveil 2 ウーナの末裔/Scion of Oona |
3 鋸刃の矢/Serrated Arrows 4 死の印/Deathmark 2 霊魂放逐/Remove Soul 4 思考囲い/Thoughtseize 2 叫び大口/Shriekmaw |
D-22 - Takasugi Ryota / LMC161 *Top 4* | |
---|---|
4 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite 4 霧縛りの徒党/Mistbind Clique 4 ウーナの末裔/Scion of Oona 3 やっかい児/Pestermite 2 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique |
3 ドラゴンの爪/Dragon's Claw 4 瞬間凍結/Flashfreeze 3 コショウ煙/Peppersmoke 1 思考囲い/Thoughtseize 2 叫び大口/Shriekmaw 2 誘惑蒔き/Sower of Temptation |
Reveillark Blink - Kanazawa Takaomi / LMC161 *Top 4* | |
---|---|
4 目覚ましヒバリ/Reveillark 4 熟考漂い/Mulldrifter 4 誘惑蒔き/Sower of Temptation 3 造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant 2 裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate 2 エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher |
2 瞬間凍結/Flashfreeze 1 一瞬の瞬き/Momentary Blink 1 否定の契約/Pact of Negation 1 計略縛り/Trickbind 3 隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero 3 薄れ馬/Wispmare 2 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks 1 エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher 1 石覆い/Stonecloaker |
Elves - Saito Tomoharu / LMC161 *Top 8* | |
---|---|
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves 2 ボリアルのドルイド/Boreal Druid 4 タルモゴイフ/Tarmogoyf 4 レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher 4 傲慢な完全者/Imperious Perfect 3 護民官の道探し/Civic Wayfinder |
4 突風線/Squall Line 3 原初の命令/Primal Command 3 増え続ける荒廃/Incremental Blight 4 叫び大口/Shriekmaw 1 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks |
Reveillark Blink - Tamura Youhei / LMC161 *Top 8* | |
---|---|
4 熟考漂い/Mulldrifter 4 目覚ましヒバリ/Reveillark 4 誘惑蒔き/Sower of Temptation 3 エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher 2 造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant |
2 解呪/Disenchant 1 呪文穿ち/Counterbore 1 否定の契約/Pact of Negation 1 入念な考慮/Careful Consideration 1 神の怒り/Wrath of God 3 隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero 2 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks 2 鏡の精体/Mirror Entity 2 影武者/Body Double |
Pakuri - Kanno Masashi / LMC161 *Top 8* | |
---|---|
4 霧縛りの徒党/Mistbind Clique 4 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite 3 ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique 3 叫び大口/Shriekmaw 2 ウーナの末裔/Scion of Oona |
3 コショウ煙/Peppersmoke 2 瞬間凍結/Flashfreeze 4 思考囲い/Thoughtseize 4 ボトルのノーム/Bottle Gnomes 2 剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore |
Fossil - Sakurai Hikaru / LMC161 *Top 8* | |
---|---|
4 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite 4 ウーナの末裔/Scion of Oona 4 霧縛りの徒党/Mistbind Clique 3 誘惑蒔き/Sower of Temptation |
4 瞬間凍結/Flashfreeze 3 死の印/Deathmark 4 思考囲い/Thoughtseize 4 ボトルのノーム/Bottle Gnomes |
みやけんのひとりごと:うまい棒とデッキチェック
スタッフ本部の真横から一枚。
手前にあるカラフルな固まりはうまい棒です。毎回差し入れしてくれる常連さんがいて、たいへん感謝してます。プレイヤーにも好評で、いつの間にかなくなっちゃいます。
奥で座っているスタッフは、デッキリストの内容確認をしているところですね。通常だと 40 人強のリストがあるんですが、この程度であれば一人で 1 ラウンド終了までに片付けられます。おかげで主催者兼ヘッドジャッジの筆者は、フロアをうろうろしながらデッキ分布を眺めたりできます(笑)
みやけんのひとりごと:ハリウッド組壮行会をやりました
大会終了後、プロツアー・ハリウッドへ旅立つ仲間たちの壮行会を開催しました。今日の参加者は 21 人。あいかわらずたいへん盛況で嬉しく思います。
たぶん、みんなホンキで彼らの活躍を期待しているんだと思います。なにより楽しんできて欲しいと思います。せっかくプロツアーに行くんだから。全力でマジックを楽しんで。真剣勝負を楽しんで。国外のプレイヤーとの交流を楽しんできて欲しいですね。