2008年日本選手権千葉予選のお知らせ
みなさん、元気にマジック楽しんでますか? いよいよ日本選手権予選シーズン開幕ということで、デッキの開発する脳みそも汁が出まくりで気合いが入る時期でしょうか。
筆者もいち主催者の端くれとして、日本選手権予選を開催させていただきますので、大会詳細をここで発表させていただこうと思います。
2008年日本選手権 千葉予選
- 開催日
- 2008/06/01(日)
- トーナメント会場
- 千葉市民会館 特別会議室2
(千葉市中央区要町1-1) - http://www.f-cp.jp/shimin/map.html
- 交通
- JR 千葉駅より 徒歩 7 分
- JR 東千葉駅より 徒歩 3 分
- 受付時間
- 9:30~10:20
- フォーマット
- 構築形式-スタンダード
- 参加費
- 3,000 円
- 通過枠
- ~32人:1、~48人:2、~64人:3、以降 16 人刻みで 1 枠増
- 賞品
- 上位 8 人にブースターパック、65 人以上の場合は上位 16 人まで
サイドイベント
- Lunatic Moon Convention 163rd (12:00~13:00受付)
- フォーマット:スタンダード構築
- トーナメント形式:スイス5~6回戦+決勝シングルエリミネーション
- 参加費:一般 ¥1,000 U-22学生 ¥700 U-18・女性・予選参加者 ¥500
午後受付ではありますが extra ではなく LMC です。いつもと同じくプレイオフもありますし、ポイントレースにも反映されます。午後開始なので、進行はタイトになりますが。
日本選手権予選に参加されていた方のエントリーについては、通常 ¥1,000 のところ ¥500 にて受付いたします。そこからいつもの割引サービスを適用します。
- ブースタードラフト(14:00~17:00受付)
- 参加費:¥1,400
- 賞品:4-2-1-1
シャドウムーア 3 パックを使ったブースタードラフトです。ドラフトしたカードはすべてお持ち帰りいただけます。一度でも勝てば、賞品のブースターパックがもらえます。
正直いつものイベントの雰囲気と、予選のガチ雰囲気の差をどうやって埋めようかと四苦八苦しているところであります。
マジックを楽しみに来たところで、うっかり 0-2 なんてした日には……予選を抜けることもかなわず、雰囲気もなんだかギスギスしてて。ちょっと寂しい思いをしそうな気もしますよね。
そんなときに、一日遊んでいける環境をできれば、と考えています。できるだけそうした残念な雰囲気は払拭できるように頑張っているつもりではおりますが、どうしても参加費の高さに対する、クオリティの高さを提供できるかどうか。その辺にしわ寄せが来そうな気がしてなりません。
そんなわけで、少しでも遊べる選択肢を増やそうと思いまして、LMC をサイドイベントとして開催することにしました。うっかりあたり運が悪くて負けちゃった人ですとか、もう予選に参加できない人ですとか、そういうみなさまへのアプローチになれば幸いです。
みなさまのご参加をお待ちしております。
それにしても、放課後まじっく倶楽部と Private Square に同時に補足されると違いますね。カウンターの回りっぷりに恐れおののいています。