LoM Project 活動無期限停止のお知らせ
平素はマジック・ザ:ギャザリングを通じて、多大なるご厚意を賜り、恐悦至極にございます。
いままで長い間みなさまにご声援いただいていた Lord of Magic Championships - LoM の運営・開催につきまして、無期限の活動休止とさせていただくことに決めました。
こうした残念なお知らせを報告することは、断腸の思いでございます。
少なくとも、昨年度 2007 年度の LoM が開催できていないこと、今年度 LoM2008 開催予定日の会場が確保できなかったことは事実でございます。今後別の会場を確保できるかどうか不確定な現状を鑑みて、今年度の LoM 開催中止および運営活動の無期限停止をここに宣言させていただく次第です。
思い返せば 1998 年年末。
LMC の上位入賞者を集めて始めた第一回大会から数えて 10 年あまり。
活動 3 年目からは関東各地のトーナメント主催者・プレイヤーののみなさまにご協力いただいて、関東地方最強位という肩書きを賭けたイベントを運営させていただき、足掛け 10 年にわたって活動してまいりました。
そもそもの趣旨は、地域でいちばん強い人って誰なんだろうか。
そういうのを決める大会があってもいいんじゃね?
というものでした。
- 草の根でも招待イベントができるだろうか。
- 草の根でも複数フォーマットができるだろうか。
- 草の根でも二日間にわたるイベントができるだろうか。
- 草の根でもプレミアイベントのような価値を見出すことができるだろうか。
結果は私自身もおどろくほど、関東各地のプレイヤーのみなさんから「参加してみたい」という意見が出るほどに名前が成長してくれました。そして、その試合結果は全国のプレイヤーのみなさまから渇望を受けるほどの貴重さを伴っておりました。
これは、すべて、日ごろから地元に密着したすばらしい大会を運営・開催していただいていた主催者各位と、その大会をごひいきいただいたプレイヤーみなさまのおかげだと思っております。
そうした地道な活動があったからこそ、予選大会が意味をなし、招待大会で活躍していたプレイヤー諸氏が産まれたのですから。
思えば、LoM に参加してくれたプレイヤーたちの活躍は、目覚ましいものがありました。
グランプリ・チャンピオン、プロツアー・チャンピオンはもとより、年間最優秀選手や、果ては世界チャンピオンまで輩出するイベントとなりました。こうした結果は、すべて LoM というイベントを愛してくださったみなさまのおかげだと思っております。みなさまが「参加したい」と思ってくれて、実際に参加してくれたからこそ、希少価値が付与され、アマチュア vs プロプレイヤー という場が提供されたのだと思っております。
今回活動中止を決めるにあたり、前回 LoM2007 の会場が取れなかった昨年から 1 年以上悩みました。
最終的に
- 都道府県選手権ができたことにより、地域のチャンピオンが決まる大会ができたこと(当初の LoM 設立の目的の大部分がケアされました)
- イベント空白地帯だった秋口に、グランプリやプロツアーが開催されるようになってしまったこと
- よってプロプレイヤーとの交流の場という環境が提供しにくくなったこと
- 2 年連続で会場確保に失敗していること
- 今シーズンからの「発売後即構築で使用可能」という変更によって、先取りスタンダードというある意味でのウリが意味をなさなくなってしまったこと
といった要因を検討して、今回の活動休止という決定に至りました。
いちばん大きかったのは、やはり「先取りスタンダード意味なし」という項目でしょうか。
私事ではございますが、この 10 年を振り返ると、主催者自身は年齢相応に仕事上の立場と責任が増え、平日の活動時間が短くなっていたり、趣味にかけられる時間は減りました。また、毎年のイベントにかかる経費を捻出することが辛くなっていたりという些細な理由も並べることはできますが、大勢にはあまり影響はしておりません。
いままでイベントを楽しみにしてくれて、権利を得ることを楽しみの一つにしてくれていたプレイヤー各位の気持ちにこたえることができなくなること。
そのことが、いちばんつらいです。
だましだまし続けていこうという気持ちもなかったわけではございません。
でも、それは、みなさまの好意を踏みにじるようなものではないかと思ったのです。
「あるかないかわからない」状態を続けるよりも「今年はやりません。期待させてすんません。来年以降はまた考えます」としたほうが、潔いかと思いました。会場が取れなかったり、先取りスタンダードができなくなってたりしている以上、今シーズン、今までのようなイベントを提供できないことは明らかです。そして、その事実は主催者である私のモチベーションを奪うのに十二分な事実、でした。
いままで、たいへんお世話になりました。
そして、いままで LoM および LoM Project のイベントをごひいきいただき、ありがとうございました。
いまの私には、関東全域、というのは荷が重くなってしまいました。
少しだけ、活動の幅を縮小させていただきたいなと思ってます。
自分の目が届く範囲で、これからもマジックと、参加してくださるみなさまと、楽しく付き合っていきいなーと考えてます。
幸いながら、いままで予選が開かれていた各都県には、すばらしい主催者のみなさまがいまでも活動されております。きっと、これからもみなさまのマジックライフの一助を担ってくれることでしょう。
困ったことが発生した時には、彼らの助けを得たらよい結果が生まれるのではないかと思っております。
末筆ながら、みなさまの今年度の活躍を心から祈っております。
- Lord of Magic Championships
http://lom.jp/