Lunatic Moon Convention 141st 結果
6/10 に千葉市民会館で開催された Lunatic Moon Convention 141st は、参加者 47 人によるスタンダード構築・スイス 6 回戦+決勝シングルエリミネーション 3 回戦で行なわれ、鈴木州青(茨城)がチャンピオンとなりました。
グレーターブリッジ。チャンピオンの鈴木州青が持ち込んだデッキは、最近のメタデッキであるナルコブリッジに《よりよい品物》がワンパン入ったデッキでした。
だがしかし。
このワンパンが強かった。
決勝で鈴木と戦った秋山のセリフをそのまま引用すれば「グレーターグッド入れて無いナルコブリッジは死んだ方がいいですね。」ということです。
実際、テーブルジャッジ(という名の観戦)していて「あ、止まった」と感じたところから、《よりよい品物》でクリーチャーを生け贄に捧げたら、⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン という流れは、正直気持ち悪かった。
とりあえず。
自分のデッキってヤツを持っていた、決勝に進んだ二人には敬意を表してこの記事を終えたいと思います。
Standing | Player | Prefecture | Points | OPM% | Deck |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中村勝則 | 東京 | 16 | 65.7407% | 緑単ビート |
2 | 竹村恵介 | 千葉 | 15 | 55.3704% | トリコロール |
3 | 遠藤彰輝 | 千葉 | 15 | 52.0370% | メガハンデス |
4 | 須藤琢夫 | 千葉 | 14 | 65.5556% | グルール・ビート |
5 | 森 崇 | 東京 | 14 | 55.5556% | トリコロール |
6 | 秋山貴志 | 千葉 | 13 | 62.9630% | ソーラーフレア |
7 | 萩原紀幸 | 千葉 | 13 | 55.3704% | イゼットロン |
8 | 鈴木州青 | 茨城 | 13 | 54.4444% | グレーターブリッジ |
9 | Sugimoto, Shigeki | 12 | 57.5926% | ||
10 | Hirayama, Daisuke | 12 | 56.6667% | ||
11 | Uzawa, Keisuke | 12 | 51.8519% | ||
12 | Miura, Satoru | 12 | 51.8519% | ||
13 | Suzuki, Yuji | 12 | 45.5556% | ||
14 | Takasugi, Ryota | 10 | 57.4074% | ||
15 | Terashita, Akihiro | 10 | 53.8889% | ||
16 | Ohta, Yusuke | 9 | 77.3333% | ||
17 | Kadota, Shinichi | 9 | 61.1111% | ||
18 | Hojo, Makoto | 9 | 60.2222% | ||
19 | Umi, Hirokazu | 9 | 60.1852% | ||
20 | Sugaya, Hironobu | 9 | 53.8889% | ||
21 | Saishu, Hiroaki | 9 | 53.7037% | ||
22 | Mizoguchi, Yoshikatsu | 9 | 51.1111% | ||
23 | Kinoshita, Masashi | 9 | 47.2222% | ||
24 | Kase, Masahito | 9 | 44.4444% | ||
25 | Kitagawa, Norio | 9 | 44.4444% | ||
26 | Osada, Masahiro | 9 | 42.7778% | ||
27 | Watanabe, Ryuji | 9 | 42.7778% | ||
28 | Harada, Takashi | 6 | 64.0000% | ||
29 | Ueki, Junichi | 6 | 56.6667% | ||
30 | Bando, Junichiro | 6 | 52.0833% | ||
31 | Maekawa, Kanji | 6 | 50.6667% | ||
32 | Shimizu, Yujin | 6 | 50.1852% | ||
33 | Shiina, Hideyuki | 6 | 50.0000% | ||
34 | Naruke, Takamitsu | 6 | 49.0741% | ||
35 | Kozakai, Yukio | 6 | 47.9167% | ||
36 | Taura, Takuma | 6 | 46.6667% | ||
37 | Yamamoto, Sadaaki | 6 | 45.3333% | ||
38 | Odagawa, Tomoya | 6 | 44.4444% | ||
39 | Aranami, Naoto | 3 | 66.6667% | ||
40 | Mitamura, Kazuya | 3 | 62.5000% | ||
41 | Miyamoto, Hiroya | 3 | 58.3333% | ||
42 | Oishi, Kenji | 3 | 56.2500% | ||
43 | Saito, Kouichi | 3 | 50.0000% | ||
44 | Takagi, Takayuki | 3 | 45.8333% | ||
45 | Ito, Atsushi | 0 | 66.6667% | ||
46 | Masuno, Ryosuke | 0 | 55.5556% | ||
47 | Kato, Hidekazu | 0 | 33.3333% |

Prefecture | Person |
---|---|
千葉 | 38 |
茨城 | 4 |
東京 | 3 |
埼玉 | 1 |
神奈川 | 1 |
Deck Type | Person | |
---|---|---|
コントロール | 20 | |
ソーラーフレア | 4 | |
トリコロール | 3 | |
イゼット | 2 | |
イゼットロン | 2 | |
バベル | 2 | |
ゴルガリ | 1 | |
セレズニア=ゴルガリ | 1 | |
ディミーア | 1 | |
ディミーアトロン | 1 | |
ロックス | 1 | |
変異コン | 1 | |
黒コン | 1 | |
ビートダウン | 18 | |
グルール | 4 | |
赤単 | 3 | |
スリヴァー | 2 | |
緑単 | 2 | |
オルゾフ | 1 | |
ゴルガリ | 1 | |
ズー | 1 | |
セレズニア | 1 | |
ブリンク | 1 | |
ボロス | 1 | |
ラクドス | 1 | |
その他 | 9 | |
メガハンデス | 3 | |
ドラゴンストーム | 2 | |
ナルコブリッジ | 2 | |
ガルガドンストーム | 1 | |
発掘 | 1 |
準々決勝: 中村勝則 0 - 2 鈴木州青 森 崇 1 - 2 須藤琢夫 遠藤彰輝 0 - 2 秋山貴志 萩原紀幸 2 - 0 竹村恵介 準決勝: 鈴木州青 2 - 0 須藤琢夫 秋山貴志 2 - 0 萩原紀幸 決勝: 鈴木州青 2 - 0 秋山貴志
Greater Bridge - Suzuki Shusei / LMC141 *Champion* | |
---|---|
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves 4 ラノワールの助言者/Llanowar Mentor 4 ナルコメーバ/Narcomoeba 4 バザールの大魔術師/Magus of the Bazaar 4 ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll 4 臭い草のインプ/Stinkweed Imp 3 緑探し/Greenseeker 2 炎の血族の盲信者/Flame-Kin Zealot 1 ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite |
4 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt 3 原基の印章/Seal of Primordium 3 暗黒破/Darkblast 3 計略縛り/Trickbind 2 魅力的な執政官/Blazing Archon |
ACQUA Flare - Akiyama Takashi / LMC141 *Finalist* | |
---|---|
4 宮廷の軽騎兵/Court Hussar 3 永劫の年代史家/Aeon Chronicler 2 絶望の天使/Angel of Despair 1 骸骨の吸血鬼/Skeletal Vampire 1 怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath |
2 赤の防御円/Circle of Protection: Red 2 併合/Annex 1 信仰の足枷/Faith's Fetters 3 最後の喘ぎ/Last Gasp 2 根絶/Extirpate 2 屈辱/Mortify 2 意志を曲げる者/Willbender 1 ウルザの工廠/Urza's Factory |
Kallen - Suto Takuo / LMC141 *Top 4* | |
---|---|
4 密林の猿人/Kird Ape 4 焼け焦げたルサルカ/Scorched Rusalka 4 タルモゴイフ/Tarmogoyf 4 ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan 4 硫黄の精霊/Sulfur Elemental 4 巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge |
4 獣群の呼び声/Call of the Herd 4 紅蓮地獄/Pyroclasm 3 血染めの月/Blood Moon 2 原基の印章/Seal of Primordium 2 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt |
Unlimited blade Ver.Hernia 3 - Hagiwara Noriyuki / LMC141 *Top 4* | |
---|---|
4 硫黄の精霊/Sulfur Elemental 3 ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite |
1 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt 3 併合/Annex 4 火山の鎚/Volcanic Hammer 3 燎原の火/Wildfire 1 徴用/Commandeer 2 ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter 1 ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir |
MGB - Nakamura Masanori / LMC141 *Top 8* | |
---|---|
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves 2 極楽鳥/Birds of Paradise 2 ボリアルのドルイド/Boreal Druid 2 シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker 4 スクリブのレインジャー/Scryb Ranger 4 ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad 3 巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge 3 幽体の魔力/Spectral Force 2 ウークタビー・ドレイク/Uktabi Drake 2 地壊し/Groundbreaker 1 ティンバーメア/Timbermare |
3 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt 2 炎の鞭/Fire Whip 2 獣群の呼び声/Call of the Herd 2 古えの遺恨/Ancient Grudge 2 クローサの掌握/Krosan Grip 1 運命の回避/Avoid Fate |
Tricolor ver beat - Takemura Keisuke / LMC141 *Top 8* | |
---|---|
4 宮廷の軽騎兵/Court Hussar 4 稲妻の天使/Lightning Angel 4 アダーカーの戦乙女/Adarkar Valkyrie 1 ロノムの一角獣/Ronom Unicorn 1 永劫の年代史家/Aeon Chronicler 1 怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath |
2 撤廃/Repeal 1 解呪/Disenchant 1 福音/Evangelize 1 聖なる場/Sacred Ground 1 債務者の弔鐘/Debtors' Knell 3 カルシダーム/Calciderm 2 砕岩を食うもの/Detritivore 1 ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter 1 憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury 1 ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite 1 石覆い/Stonecloaker |
Joker and crown - Endo Akiteru / LMC141 *Top 8* | |
---|---|
4 髑髏の占い師/Augur of Skulls 4 闇の腹心/Dark Confidant 4 貪欲なるネズミ/Ravenous Rats 4 惑乱の死霊/Hypnotic Specter 3 呪われたミリー/Mirri the Cursed |
1 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt 4 堕落の触手/Tendrils of Corruption 4 殺戮の契約/Slaughter Pact 2 最後の喘ぎ/Last Gasp 3 萎縮した卑劣漢/Withered Wretch 1 黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade |
Dream of small star - Mori Takashi / LMC141 *Top 8* | |
---|---|
4 宮廷の軽騎兵/Court Hussar 4 稲妻の天使/Lightning Angel 2 永劫の年代史家/Aeon Chronicler 2 ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite |
3 トーモッドの墓所/Tormod's Crypt 3 信仰の足枷/Faith's Fetters 2 紅蓮地獄/Pyroclasm 2 解呪/Disenchant 3 砕岩を食うもの/Detritivore 2 ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter |
ちなみに、大会終了後は、プロツアー横浜で惜しくも準優勝に終わった三田村くんの祝勝会が執り行われました。おめでとうございまーす!
ホルモン番長でガチに肉を食いまくりつつ、呑んで食って氏の栄光を称えまくりました。
さんざん食べておいて、いざお会計の段になったら、祝勝会の主賓の賞金からこの宴会の会費が支払われているという事実が発覚しました。
どうもごちそうさまでした!
この借りは、いつか返すからな!
Posted by miyaken, on 2007/06/11
Last update on 2007/06/12 07:37
[コメントを投稿する]